2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今日の朝ごはん。 ↑約30円のミニカスタードパン。味はまぁまぁ。 ↑たぶんジンバブエ産のクッキー。60円ぐらい。安かったけど普通に美味しい。 宿を出た後、まずはバスターミナルにリビングストン行きのチケット購入へ。 昨日来たUBZ社のカウンターに…
新しい国に着いたらまずすること。 SIMカード買いに来ました。 ◾️LEVY MALLのMTN パスポートのみでレジストレーション可です。 入り口のカウンターで新しいSIMカードが欲しいと言うと、パスポートと言われるので後は任せるだけ。 レジストレーション終…
【本日の移動まとめ】 ハラレ→ルサカ(約9時間40分) TRIP TRANS 社。20ドル。当日購入。4列シート。 定刻:6時→14時着 実際:6時→15時40分着 ※トイレ休憩は9時15分頃1回のみ。(道路上の茂み) ↑時刻表。 明るいうちにルサカに着きたかっ…
◾️ Small World Backpackers Lodge Avondale 男女混合ドミ(14人部屋、共同バスルーム) 予約せず。 ・1泊12USドル(約1920円) 支払いは現金USドル払いのみ。ホステルワールドに掲載あり。 ハラレのバックパッカー宿はここしかない現状。ムタ…
今日はバランシングロックを見に行きます。 宿(スモールワールド)の人にコンビの乗り方聞いて出発。 宿の北側の車通りの多い道を歩きながらチラチラ後ろ見てたらコンビが停まってくれた。9時半頃乗車。 「CBD?(街の中心)」と確認したらそうと言われ…
朝、昨日再会した日本人旅行者をお見送り。こういうの南米以来かも。懐かしい。 私も朝ごはんを食べ、ハラレ散策に9時15分頃出発。 宿のスモールワールドから中心部まで歩いて1時間ちょっと。 大通りを歩く分には治安的な危なさは感じなかった。むしろア…
⚫︎ムタレ→ハラレの移動 8時40分 ムタレターミナル発 14時40分 ハラレRoadportターミナルの1本南側の道に到着。5列バス、6時間、休憩なし。 10ドル(or 200ランド) バスは1時間に1本ぐらいは出てそうな感じでした。 【乗り場】 左赤ピンが…
◾️ Ubuntu Backpackers 男女混合ドミ(4人部屋、共有バスルーム) ・1泊17ドル(約2720円) ※現金払いのみ 予約せず当日午後にチェックイン。初回は番犬にめっちゃ吠えられます。 ↑翌日には覚えてくれた。慣れるとかわいい。 (この宿からさらに北に…
今日は洗濯しようかなと思ってたのに曇ってたのでやめ。 ↑昨日スーパーで買ったぶどうパン。今までの国がまぁまぁパン美味しかったのに、非常にイマイチでした。 朝食後、宿から近いECONETの店舗へSIMを買いに行きました。 右側の扉を開けようとしたら閉…
【本日の移動まとめ】 ⚫︎モザンビーク・シモイオからジンバブエ・ムタレまでの国境越え ・シモイオ→マチパンダ(国境手前)ミニバス約2時間。荷物代含め300メティカル(約750円)と言われたが、ごねて237メティカル(約590円)しか払わなかった…
◾️ Hostel Ya Mute 男女混合ドミ(6人部屋、共有バスルーム) ・1泊800メティカル(約2000円) 予約せず。(ホステルワールドに掲載有り) ・Wi-Fi 無し ・コンセント⚪︎(延長コードに3ヶ所) ・バスタオル 有り(石鹸付き) ・ロッカー 無し ・共…
【移動まとめ】 10:00 バオバブバックパッカーズ出発 (ご好意で車で移動) 10:10 パンバラ行きチャパ乗り場着 10:33 ビランクロ発 ↓トラック型チャパ(30メティカル) 11:07 パンバラ着 12:12 北部方面行き大型バス着 ↓(1000メティカル) ↓(15:40頃…
(下部に盗難宿の情報あり) ◾️ バオバブ ビーチ リゾート アンド バックパッカーズ 男女混合※ドミ(4人部屋、共有バスルーム) ・1泊800メティカル(約2000円) 予約せず。(ホステルワールドに掲載あり。ホステルワールドだと900〜1000メ…
今日はビランクロでのんびりする日。 ↑夜明け前の海。 昨夜は隣の敷地が24時頃までうるさくてなかなか寝れなかったのに、朝早く起きてしまった…。 ビランクロ最終日だし、宿の朝ごはんを頼んでみた。 フルーツパンケーキ。バナナ、パパイヤ、オレンジが入…
今日のサンライズ。美しい。 今日は8時からバザルート諸島のツアー。 時間通りにピックアップに来て、同じ宿のイタリア人カップルと、別のホテルのポルトガル人ご夫婦と3組。 現在ツアーの定価は6500メティカル(約15600円)。交渉すると6000…
昨日は早く寝たおかげで早朝に目が覚め、海を見に行ったらちょうど朝焼け! どんどん空の色が変わってゆく。 朝、少しゆっくりした後ビーチを歩いてみることに。 バオバブビーチバックパッカー前の砂浜は結構綺麗。 干潮なので広々歩ける。 小舟が砂浜に。 …
モザンビークのバスの出発時間はとても早い。 私が予約したバスは4時集合の4時半発。 前日に宿のレセプションに3時にタクシー呼んでねとお願いしつつ、21時にはベッドに入った私も深夜0時ごろ起きてしまい、そのままあまり眠れず…。 早めにベッドから…
◾️The Base Backpackers 男女混合※ドミ(6人部屋、共有バスルーム) booking.comで1週間前に予約。 モザンビークに入国する時に宿泊予約確認書が必要なので、事前に3泊予約した。 ・1泊1058.4メティカル(約2630円) 支払いは到着時現地払い。…
マプトに着いて3泊目。気に入ったなら延泊しようと思ってたけど、街が大きすぎて街歩きは疲れるし、そろそろ旅の終わりも気にしないといけないので明日出発することに。 次の行き先はビランクロ。 ビランクロまでの行き方について宿のレセプションに聞いて…
朝ごはん、昨日買ったパンにアボガド塗って食べようと思ってたら、アボガドがまだ熟れてなかった…。 電子レンジでむりやり柔らかくし、ペリペリドレッシングとあえてなんとかそれなりに。 宿に洗濯スペースがあるので洗濯し、9時45分に街へ。 まずは宿か…
【本日のまとめ】 8:30 フラネ国立公園チェックアウト 8:45 フラネ国立公園前でバス待ち 9:03 Simunye 行きミニバス乗車 ↓ ミニバス 約7分、10E(約84円) 9:10 Simunye 着 (約1時間50分待ち) 10:57 Simunye 発 ↓ ミニバス 約40分、25E(約210円) 11:37 …
◾️フラネ国立公園の宿 Hrane royal national park Ndlovu Camp ↑予約した部屋。(上記の値段は2人分) 台所付コテージ(ダブルを1人使用)公式ホームページから5日前に予約。 1泊898ランド(約7540円)+1泊につき入場料65ランド(約550円)…
【フラネ国立公園のゲームドライブ価格】 (※2024年6月現在。時間は季節によって変動有) ・サンライズ(6時)480ランド(約4080円) ・ミドルデイ(12時半)440ランド(約3750円) ・サンセット(15時半)480ランド( 約4080円)…
【本日の移動まとめ】 9時13分 ムリルワネ国立公園発 ↓(宿のフリー送迎) 分岐でマンジニ行きバスに乗換 ↓(ミニバス 20ランド) 9時54分 マンジニ着 (約1時間待ち) 10時50分 マンジニ発 ↓(ミニバス 50ランド) 11時48分 フラネ国立…
ムリルワネ国立公園2日目。 今日は昨日遭遇できなかったシマウマを探しに行きます! 今日もいい天気。9時半に出発。 昨日歩いたhippo trailは森林浴にはいいけど動物はあまりいなかったので、メインゲート周辺の平原にまずは向かうことに。 ↑この子達はい…
◾️Sondzela Backpackers ▼公式ホームページ https://biggameparks.org/properties/sondzela-backpackers-5 男女混合ドミ(12人部屋、共同バスルーム、部屋にトイレあり) HOSTELWORLDで4日前に予約。ユースホステルです。 ・1泊185ランド(約1550…
6泊したレジェンドバックパッカーをチェックアウト。 なんだかんだ居心地良かった。 徒歩10分程のゲイブルズショッピングセンター前のバス停に行くと、今日は日曜日で車が少なくバスもいなかった。 でも、バス停にやってくる人もチラホラおり、バスも10…
◾️Legends Backpackers Lodge 女子ドミ(14人部屋、共有バスルーム) 予約せず。 ・1泊260ランド(約2210円) ※3泊すると4泊目無料、カード払い可。合計6泊滞在。 エスワティニのバックパッカー宿と言えばこの宿。マンジニとムババネの間にあり…
エズルウィニの滞在も、本日最終日。 今日は月に一度のファーマーズマーケットが宿のキャンプスペースで開催。 エズルウィニに6泊も長すぎの滞在…と最初は思ってたけど結果的にちょうど良かった。 行きたいところにも行けたし、次のモザンビーク入国の準備…
今日はエズルウィニからエスワティニ最大の都市マンジニに行きます。 今日もいい天気! 今日もアボガドとゆで卵のパン。トーストしなくてもまだパンがふわふわで美味しい。 ↑shopriteに売ってるこの丸っこいタイプのclass1って書いてるシールのアボガドが私…