モスクワのトロイカカードのように、サンクトペテルブルクのパドロージニク(交通ICカード)にも割引があります。
歩き方にも書いてなかったし、検索しても情報が見つからなかったので書いておきます。
パドロージニク カード代60ルーブル。(約105円)
カードにチャージすると、1回45ルーブルが36ルーブルになります。
モスクワのトロイカカードは1回55ルーブルが36ルーブルになるので割引率がいいけど、サンクトペテルブルクのカードはそこまででもない。沢山乗らないと元取れないじゃん!って思うところなのですが、サンクトのパドロージニクは返金できるのです。カード代の60ルーブル戻って来るならカードを買ってチャージした方がお得だし便利です。
トラムもカードを使って36ルーブルでした。
(バスは乗ってないから知らないけどたぶん同じ)
返却はどこの窓口でも可能で、購入後45日以内(歩き方調べ)なら返金できるそうです。
カードに残金残ってる場合はわからないけど、たぶん返却してくれそうな気もするけど不明。
チャージは窓口なら中途半端な値段でもチャージしてもらえるので、残金額とあと何回乗るが計算してチャージしておくと間違いないです。
私も実際、最寄りの駅でカードとパスポート見せて、カルタ、ルーブル、モージナ?(カード、ルーブル、大丈夫?)という低レベルなロシア語で何とかカード代60ルーブルを返金してもらいました。
でも、わざわざ返金してもらう人は少ないと思うので、ちょっと恥ずかしいかも。笑
私は本当に返金できるか試してみたかったので返金したけど、記念に持って帰ってもいいと思います。