ゆ旅

世界一周から離脱して、ゆっくり世界旅。

台南食べ歩き③&安平地区サイクリング。

今日は安平地区に行ってみます!

週末はすごい人みたいなので、私は空いてそうな月曜日に!台南市内は月曜日休みのお店が結構多いんですが、安平地区は台南の中でも人気の観光スポットなので月曜日でもお店は開いてそうです。

 

まずはバス(2番、ICカードで18元/64円)で安平地区方面へ移動。15分くらい。本数は20分に1本ぐらい。

 

有名な牛肉湯のお店の近くでバスを降りました!

 

●文章牛肉湯

f:id:yukitabi2018:20191028184530j:image

10時15分ぐらいに着いたけど、月曜日だからかあまり待たずに座れました!

f:id:yukitabi2018:20191028184515j:image
f:id:yukitabi2018:20191028184512j:image

牛肉湯(100元/約355円)と豚肉飯(約15元/54円)。

スープは府城牛肉湯と同じぐらい美味しかった!お肉はちょっと固くて、府城の方が美味しかったな…。豚肉ごはんはクセがなくて◎!


f:id:yukitabi2018:20191028184323j:image

そして近くで高山茶!この清心福全もチェーン店でよく見かけます。Mサイズで20元(約72円)とお手頃!

 

お茶を片手に、マングローブを横に見ながら遊歩道を歩く。

f:id:yukitabi2018:20191028184306j:image

f:id:yukitabi2018:20191028184500j:image

 

そして遊歩道を外れて、お洒落カフェをちょっと覗いてみよう〜と思ったら…

f:id:yukitabi2018:20191028184240j:image

思ってた場所はカフェと思ってたら、入場料いる観光地でした!

f:id:yukitabi2018:20191028184246j:image

安平樹屋。入場料50元(約178円)。

中にカフェもあるので、私はそれをグーグルマップでチェックしてたみたい。

 

中はレトロな建物とガジャマルを融合させた施設。

f:id:yukitabi2018:20191028184339j:image
f:id:yukitabi2018:20191028184404j:image

安平地区の歴史に関する展示物があったりします。

f:id:yukitabi2018:20191028184505j:image
f:id:yukitabi2018:20191028184344j:image
f:id:yukitabi2018:20191028184250j:image
f:id:yukitabi2018:20191028184258j:image

インスタ映えしそうなポイントが沢山あるので、週末来てたら混雑してただろうな…。月曜の午前中ならお客さんはまばら。

f:id:yukitabi2018:20191028184426j:image
f:id:yukitabi2018:20191028184410j:image
f:id:yukitabi2018:20191028184310j:image

川とマングローブの向こうに台南のビルが。

f:id:yukitabi2018:20191028184451j:image
f:id:yukitabi2018:20191028184407j:image

ギャラリーになってたりもしました。
f:id:yukitabi2018:20191028184447j:image

f:id:yukitabi2018:20191103110053j:image

↑岩合さんやん!

f:id:yukitabi2018:20191103110050j:image

…と思ったら、カエルを被写体にした岩合さんみたいなフォトグラファー。

 

遊歩道が気持ちよさそうなので自転車借りました!1日100元(約356円)

f:id:yukitabi2018:20191028184359j:image
f:id:yukitabi2018:20191028184429j:image

楽しい!

f:id:yukitabi2018:20191028184302j:image

あの橋の向こうまで行ってみます。

f:id:yukitabi2018:20191028184432j:image

↑橋の上では釣りしてる人が沢山。

 

グーグルマップで上から見るとなんだこのエリアは!って好奇心溢れる感じなのだけど、実際中を走ってみると、水田の中を走る感じ。

f:id:yukitabi2018:20191214164020p:image

f:id:yukitabi2018:20191028184313j:image
f:id:yukitabi2018:20191028184533j:image

 

約40分走って四草大衆廟に着きました。

f:id:yukitabi2018:20191028184421j:image
f:id:yukitabi2018:20191028184318j:image
f:id:yukitabi2018:20191028184441j:image
f:id:yukitabi2018:20191028184349j:image

↑観光船に乗ってる人たち。(私は乗らず)

f:id:yukitabi2018:20191028184253j:image

さらに自転車でもうちょっと北まで走ったけど、もう何もなさそうで折り返します。

f:id:yukitabi2018:20191028184413j:image

この辺の自転車道は来る人がほとんどいないからか、荒れまくりで全然整備されてなかった。

 

水田地区は全然ティースタンド無かったので、安平地区まで戻ってきてやっと飲み物。

なんだかんだ1時間半ぐらい走り続けてました。

f:id:yukitabi2018:20191028184352j:image

茶の魔手、サイズがSMLとあるんだけど、何も言わなかったらLが出てきた。笑  安いしLサイズがデフォのようです。台湾青茶のLは25元(約90円)。青茶は緑茶をさらに青くさくして、ちょっとクセのあるお茶だった。

 

そして遅めの昼ごはん。

 

●周氏蝦捲

f:id:yukitabi2018:20191028184355j:image

有名店です。中途半端な時間だったからか空いてた。ファストフードみたいな感じでカウンターで注文するスタイルで、気軽に利用できる。

f:id:yukitabi2018:20191028184331j:image
f:id:yukitabi2018:20191028184455j:image

乾麺50元(約180円)と蝦捲2本セット65元(約234円)。
f:id:yukitabi2018:20191028184525j:image

乾麺は普通だったけど、蝦捲美味しい!海老の餡にセロリが入っていてサクサク!!もうちょっと安かったらもっと食べたい。

 

お腹を満たした後は安平老街を散策。

f:id:yukitabi2018:20191028184519j:image

観光地のよくある食べ歩き&お土産通りになっていて見てるだけでも楽しい。

f:id:yukitabi2018:20191028184327j:image
f:id:yukitabi2018:20191028184508j:image

↑中身はカスカスのお菓子がそこらじゅうに売られていて、このあたりの名物っぽい。美味しいのかな…。どうやって食べるんだろ。

f:id:yukitabi2018:20191028184444j:image

↑海老せんべいも名物です。日本人もきっと好き。量が多いので私は試食だけ。

f:id:yukitabi2018:20191028184334j:image

↑牡蠣の下ごしらえをしてる様子。


f:id:yukitabi2018:20191028184437j:image

↑安平古堡は外から見ただけ。台湾人(中国人?)観光客はたくさんいました。

 

自転車を返却して、2番のバスでひとまず宿に帰宅。

 

ひと休みした後、またごはん!

f:id:yukitabi2018:20191029092936j:image

夜の台南はほんと古都って感じで素敵です。

f:id:yukitabi2018:20191029092929j:image

まずは金茶伍で晩御飯用にお茶購入。日本は他の店で買った飲み物は飲食店に持ち込みNGが当たり前だけど、台湾は持ち込むのが一般的。

f:id:yukitabi2018:20191029092926j:image

冬檸氷花。フルーツティー、無糖でお願いしたのに甘かった!

 

●赤嵌棺材板

f:id:yukitabi2018:20191029092940j:image

めっちゃわかりづらい場所にありました。細い路地を入ったところにあるけどここも有名店です。

f:id:yukitabi2018:20191029092933j:image

台南のB級グルメ棺材板!カレー味にしました!70元(約250円)。

食パンを油で揚げてるのでカロリーはすごそうだけど、薄いのでペロリです。これで70元?!って思ったけど、具はイカや魚の身が入っていて結構豪華ではある。何度も食べたい程ではないけど、一度はまぁ、って感じです。他のお客さんは別のもの頼んだる人が多かったかな。