街歩き
深夜、とうとうサマータイム終わりました! てっきり10月31日で終わりと思ってたら、10月最後の日曜日の午前2時に1時間戻るとのこと。不思議な時間。スマホがどんな風に時間変わるか確認しようかと思ったけど眠くて寝ました。笑 さて、今日は宿の引…
今日は土曜日。大きな街なら大体どこかで開催されているサタデーマーケットに行ってみます。 サタデーマーケットまでは少し距離があるけど、いいお天気だしお散歩しながらのんびり向かいます。 ↑教会の屋根の先っぽがチェコのライオンで可愛い! 宿からぶら…
本日は10月28日金曜日。平日と思ってたらなんとチェコの独立記念日だった!(今日知った) 朝は次の行き先の宿の手配とかしつつ、昼前に宿を出て、市民会館へ。 独立記念日の今日は、無料でツアーに参加できるとのこと。 11時半で結構人が並んでる。み…
中欧のスーパーではどこでも売ってるフムスを今日朝ごはんに食べました。 もっとモサモサしてるかなと思ってたけど、ガーリック効いててなかなか美味しい!他にも種類たくさんありました。食パンだけじゃ物足りないのでちょうどいい。 今日はいいお天気なの…
今日はプラハに移動です。 プラハ行きの列車は、3日前にIDOSというアプリから購入しました。 スロバキアで使ってたアプリと使い方はほぼ一緒。チェコ国鉄České dráhyのチケットをアプリから購入でき、座席指定もできるし、会員登録しなくてもメールアドレス…
昨日の雨は止み、今日はお天気良さそうです! 今日もランチに行こうと思ってたので、朝は軽めに。 ↑宿の1階のカフェ兼共有スペース。すっぴんかつラフな格好で利用するのが少し躊躇う…。お客さんほぼいなかったけど。 朝ごはんにマンナーのウエハース食べま…
本当は今日ブルノから電車やバスで1〜1時間半ぐらいのトゥシェビーチに日帰りで行こうと思ってたんだけど、雨だしウィーンで連日の徒歩観光&立ち見オペラの疲れもあり、行くのはやめてブルノでゆっくりすることに。 三度寝ぐらいして昨日買ったパンを食べ…
今日は朝からシェーンブルン宮殿に行きます。 シェーンブルン宮殿は、チケット購入時に入場時間を割り振られるらしく、昼から行けば入場は1〜2時間後という可能性もあるので朝イチにトライ。(シシィチケットなら自由に入場可) 朝8時20分頃に宿を出発…
今日も前日で買ったスーパーのパンで朝ごはん。プリッツェルが固くてあんまり美味しくなかった! 9時半に宿を出発し、30分程歩いてベルヴェデーレ宮殿へ。 今日もいいお天気! ウィーンの交通結構高いので、30分程度なら歩きます。地下鉄やバス乗っても…
2週間滞在したスロバキアとも今日でお別れです。 宿の共有スペースの窓から見える頻繁にトラムが通る外の景色が好きでした! 10時15分過ぎにチェックアウトし、旧市街を通って、ブラチスラババスターミナルではなく、徒歩10分のMost バス停へ。 宿が…
本日ブラチスラバ最終日なのにあいにくの雨。 午前中はブログ書いたりして、昼前にお散歩へ。 ↑昨日も来た大統領官邸。12時に衛兵交代式が見れると知り時間をあわせてやってきたのに、平日だけだった!!泣 火曜日からいたのに何やってたんだ私は!しかも…
今日の朝ごはん。スーパーのパンコーナーでよく見かけるスコーンみたいな形のパンと、ずっと気になってたぐるぐるチーズ。 パンはスコーン型してるけど食感は詰まったクロワッサンのような生地。チーズ味だった。ぐるぐるチーズは燻製してるやつを買ったので…
昨夜、寒くて窓閉めようとしたら一つは開けといてと同じドミの人に言われ、結局寒いまま寝ることになり、外の音もうるさかったし寝不足です。窓閉めたらあったかいのに…。しかし気持ちはわからなくもないのでやむなしです。 朝ごはんは昨日買ったくるみのロ…
今日の朝ごはん。 スーパーでよく見かけるケシの実がついたパンと、ぶどう。シャインマスカットみたいに美味しいのかと思って楽しみに食べたけど、種もあったし、そりゃあシャインマスカットの方がやっぱり美味しかった。笑 今日は適当に旧市街周辺を散歩し…
今日はコシツェからプレショフに日帰りで観光しに行きます。 ↑朝ごはんはポピーシードのパンとクロワッサン。ポピーシードの方は少しクセがあった。Lidlで買ったクロワッサンよりテスコの方が美味しかったかも。テスコで買ったパン全部美味しかった。 昨日と…
今日の朝ごはんは、昨日のスープの残りと、パンにチーズと昨日のサラダの残りを挟んだやつ。朝からあったかいスープ飲めるのと野菜いっぱいで嬉しい! チョコレートのパンはお腹いっぱいで食べれず、今日のお昼ごはんに。 離れ難い居心地良かった部屋〜!来…
ポーランドのザコパネに行くのをやめてバルデヨフに来たのは雨でも観光できそうだったからなのだけど、朝起きたら晴れてた! 昨日うまくいかなかったSIMの設定もなんとかクリアでき、手持ちのお菓子で少しお腹を満たして、急いで準備。10時過ぎに出発。…
もともとクラクフの後はザコパネでお手軽ハイキングでもしようと思ってたのですが、雨予報が続くので予定変更。クラクフ滞在予定を1泊延長し、その後スロバキア東部を訪れることに。 ザコパネからスロバキアに入ろうとすると、この時期スロバキアのポプラト…
今日でクラクフも6日目。明日にはポーランドを出るので、やり残したことを消化していきます。 まずは、Googleマップで見つけてた、旧市街のカフェへ。旧市街の中で良心価格らしいけど… (ちなみにケーキ屋は「cukiernia」で検索すると出てきます) ◾️Zaboro…
宿の同室のひとりが、窓を開けて寝たいみたいなので、今日もトラムなどの外からの音で早く目が覚める…。 ↑宿は朝食付き。これ以外にシリアルもある。 外は天気悪そうだし、次の予定とか宿で調べ物してたら、いつのまにかお昼になってしまった。 ポーランドで…
キッチンの共有スペースが8時まわると混み出すので、今日も早めに朝ごはん。 ↑昨日買った塩キャラメルのポンチキ。1日たってるしどうかなと思ったけど、まわりはサクサクしたままだし塩キャラメルのクリームもなめらかで美味しかった! 9時半頃まで宿でゆ…
ろくに寝れなかった1日半の移動でさすがにヘトヘトで、昨夜は22時には寝てしまった。おかげで4時過ぎに起きてしまい、ベッドの中でスマホ見たり。このまま旅行中は朝型にしていこうかな。 という訳で7時過ぎにキッチンに行き、朝ごはん。 ↑ポンチキを買…
今日は帰国日。 泊まってた宿はかなり内容のいい朝食バイキングが付いてるんだけど、台湾の路面朝ごはんも捨てがたく、夜ごはん用にまた台湾おにぎりを買いに行き(夜には買えない)、その途中で見かけて気になったミニ焼き肉まんも購入。 ↑キャベツとはるさ…
今日も宿で朝ゆっくりして、昼前に外出です。朝ごはんを抜いてやってきたのは、ガチョウ肉が美味しいという有名店! ●阿城鵝肉 11時半オープンで、11時40分ぐらいに行ったけど、店内は8割ぐらい埋まってました!日本人もチラホラ。 スモークされたガ…
今日は朝少しゆっくりして、ブランチへ。 昨日歩いてて見つけたサンドイッチ屋さんに行きます! ●MONI 日初早午食堂 週末は混みそうなので平日に来ました。名前のとおり、お昼過ぎに閉まります。 奥のカウンター席が残ってたので、先に席を確保して注文! 30…
台北の宿にチェックインした後、荷物を預けてお昼ごはんへ。 今回の宿は龍山寺が近いエリアです。 ■一甲子餐飲 - 祖師廟焢肉飯 お昼どきもあり、人が多い。10分ぐらい並んで、相席で頂く。 焢肉飯 80元(約286円) お肉がてりっとしてて美味しかった…
今日は九份をチェックアウトする日。11時のチェックアウトまで朝の静かな九份を散策します。 今日もどんより曇り空。台北は晴れてても、九份周辺は雨が多いようです。 私の滞在中はどしゃ降りはなかったけど、たまにぽつっと小雨降ったりしてました。 8時…
九份は以前一度来たことがあるんだけど、その時は台北からの日帰りで、夜の九份までゆっくり滞在できなかった。 なので今回は宿泊しようと2泊の予定でやってきました。 でも、実際やって来たら、3〜4泊しても良かったなと思いました。というのも、九份拠…
もともと今日がチェックアウトの日だったけど、泊まってた宿がこの日めっちゃ安かったし、まだ台中を楽しめそうなので1泊延泊した。 最後の1日は、行きたかったけどまだ行けてなかったお店に食べ歩き。 そして向かったのは、お馴染み台湾美食インスタでチ…
今日のプレ朝ごはん。この後すぐにご飯食べるので、軽く宿のフリースナック。かわいい動物ビスケット。これお土産に買って帰っても良かったな。 支度をし、近所の春水堂へ。 台南にはいくつか店舗があり、タピオカミルクティーはここが創始店のようです。 ド…