リガでも懲りずにチョコレートショップを巡りました。
リガで私が食べた中で一番美味しかったのは、EMILS GUSTAVSというお店。
グーグル先生にリガのチョコレートショップ教えてもらった時、コメント見ると店が無くなってるみたいなことが書いてあったけど、実際行ってみたら少し前まで改装中だったらしく、プレオープンしてた!リガは日曜日に出発しようと思ってたけど、月曜日がオープン日でその日にはケーキも並ぶということで1泊延泊しました。笑
✳︎EMILS GUSTAVS
フリーズドライのフルーツを使ったチョコレートが多いです。
トリュフも試食させてもらったけど結構重めだったので、私は板チョコの方が好みでした。
酸っぱいフリーズドライのフルーツとチョコってなかなか難しいと思うんだけど、ホワイトチョコの方がうまく馴染んでた気がします。でも、ミルクチョコとパイナップルの組み合わせも美味しかった。
バラの飾りのケーキも食べたかったけど、ナッツとキャラメルのタルトを購入。香ばしいタルトにたっぷりのナッツとキャラメル。美味しくない訳がないです。もっと食べたかった〜。
✳︎RIENZI
ここも大衆チョコレート的な感じはあるけど、見た目鮮やかなチョコレートが多い!私は見た目も重視なので、選ぶの難しかったです。
↑苺が乗ったチョコが一番可愛かった!味は創意工夫されたものではなく、わりとシンプル。誰でも好きなお味かと。
お土産屋にも板チョコを飾ったチョコが多かったので、ラトビアの人はこういうのが好きなのかな(私も好き)。
✳︎V.Kuze
旧市街の端っこにあるチョコレートショップ。歩き方にも載ってます。
チョコレートの種類も豊富だったけど、ケーキも色んな種類があった。ボンボンショコラは普通だったので、このヌガーのやつ食べれば良かったな。食感が気になる〜。
✳︎LAIMA
一番有名なのは大衆チョコレートのLAIMAで、リガにはLAIMAのチョコレート博物館もあるけど、行くのはやめました。チョコレートはスーパーで買えるし、他のことに時間を使いたくなったので。
LAIMAは専門店もあるけど、板チョコ類なら、スーパーで買った方が少し安いです。可愛いパッケージのものや、ワッフルやキャンディが入ったものなど種類豊富。1.5〜2ユーロ前後のものが多かったかな。
タリンやヴィリニュスで見つけるのは難しいと思うので(私は見なかった)、買いたい人はぜひラトビアで!
(フィンランドのFAZERのGEISYAってチョコはバルトのどこでも売ってるんだけど、まぁまぁ美味しいです。ロシア人の女の子がバルトに来たら絶対買うって絶賛してました。)