ゆ旅

世界一周から離脱して、ゆっくり世界旅。

ヴィエリチカ岩塩坑へ。

今日は雨なので、雨でも観光できるヴィエリチカ岩塩坑に行きます。

 

宿を9時前に出て、ヴィエリチカ岩塩坑行きのバス304番が出てるバス停に向かう。

すぐ近くのガレリアの前にあるバス停のチケット販売機でチケット購入(4ズウォティ、120円。※本当は6ズウォティ)。

f:id:yukitabi2018:20220930161452j:image

↑ガレリア前の販売機は最新。下のパネルで言語を変更してから操作。VISAタッチ、たまに反応しない券売機がワルシャワにはあったけど、ここのは大丈夫でした!

 

304番のバス停前にはチケット販売機なし。バス内にチケット販売機あるけど、カードか小銭要。たまにカードが反応しないことがあるので注意。(実際このバスの券売機でカード使えなかった)

f:id:yukitabi2018:20221010041208j:image
f:id:yukitabi2018:20221010041302j:image

そしてバスは出発したのですが、途中でふと気付く。私はGoogleマップでバスの時刻を確認し、そこに4ズウォティと表示されてたから何も考えずに4ズウォティのチケットを購入したのですが、そういえば4ズウォティは20分券。ヴィエリチカ岩塩坑の最寄りまでは約40分。これは、6ズウォティの60分券を買わなければいけなかったのでは?

もし抜き打ちチェックの人に見つかれば罰金。いや、Googleマップでこう書いてたって言い訳できるか?

いやいや、切符買い間違えた私が悪いしな…。結局20分経った頃、バス内でもう一度20分券を購入。20分ぎりぎりの距離の時とかどうすんの?乗り越しチケットのとかないし!

 

そんなこんなでちょうど40分でヴィエリチカ岩塩坑の最寄りに到着。そこからチケット売り場まですぐ。

f:id:yukitabi2018:20221010041213j:image
f:id:yukitabi2018:20221010041129j:image

10時過ぎ、チケット売り場は結構空いてて、これは次の回の10時半で入れるかな?と思ってたら1時間後の11時。

週末でもないし、外国人観光客もそこまで多い時期とは思えないのに1時間待ちとは!

時間を有効に使いたいなら、ウェブサイトで予約購入しておく方がいいかも。とはいえ、前日の夜に見たらウェブサイト落ちてたから、予約も余裕をみてした方がいいかも。


f:id:yukitabi2018:20221010041243j:image

とりあえず、売店カプチーノ(12ズウォティ、約360円。高い!)を買って、しばらく待ちます。座るとこもあるし、フリーWiFiもあるのであっという間に11時。敷地内に無料の綺麗なトイレあり。

 

f:id:yukitabi2018:20221010041233j:image

↑入場料は119ズウォティ(約3570円)。

f:id:yukitabi2018:20221010041238j:image

↑5分前にチェックイン始まり、前半と後半の2グループに。

f:id:yukitabi2018:20221010041307j:image

↑最初に果てしない階段を降り…(7段ぐらいを繰り返すこと53回)、ツアースタート。

f:id:yukitabi2018:20221010041203j:image

ガイドと共に各フロアを見学。

f:id:yukitabi2018:20221010041159j:image

事前に、過度な期待はしないほうがいいと聞いてたので、心構えはしてたけど、確かに、歩き方の写真は盛りすぎてる感がある!

とはいえ、中はかなり広いので、探検気分で楽しくはありました。

寒いかと思ってたけど、むしろ外より暑いぐらい。防寒対策はあまり必要ないかも。

f:id:yukitabi2018:20221010041134j:image

↑歩き方に載ってるフロア。ここに釣られてやってくる人が多いと思うけど、ここ以外は割と目立つようなフロアじゃない。ツアー自体は1時間40分程あるので、退屈に感じる人もいるかも。

f:id:yukitabi2018:20221010041229j:image

↑この、洞窟にシャンデリアというのが観光客を引き寄せてるのかも…。

このあたりで1時間10分ぐらい経過。5分ぐらいの売店&トイレ休憩。その後30分後ぐらいにまたトイレあるので無理に行かなくてもいいかも。

f:id:yukitabi2018:20221010041312j:image
f:id:yukitabi2018:20221010041144j:image

確かにシャンデリアのフロアが沢山あると期待してたらがっかりするかもですが、中は本当に広いし、岩塩坑のツアーとしてはこんなにスケールの大きいのって珍しいかも。

f:id:yukitabi2018:20221010041247j:image
f:id:yukitabi2018:20221010041154j:image
f:id:yukitabi2018:20221010041257j:image

このフロアで解散。あとはレストランやお土産屋、ミュージアムがあるから各自自由にまわって、最後にエレベーターで地上に上がってねとのこと。ちなみに後戻りはできません。

f:id:yukitabi2018:20221010041316j:image
f:id:yukitabi2018:20221010041149j:image

↑こういうところを何度も進んで行くんだけど私はそれなりに楽しかったです!

f:id:yukitabi2018:20221010041224j:image

エレベーター乗るまで結構待つって聞いてたけど、思っていたより待たず。エレベーター受付から乗り場までは結構歩く。

f:id:yukitabi2018:20221010041253j:image

上に上がるエレベーターは2階建てになっていて、1つの箱には大人8人も入ればぎゅうぎゅう。でも、このエレベーターが一番面白かったかも…笑。(もう一つの箱に入ってた子供はきゃっきゃしてた)

f:id:yukitabi2018:20221010041139j:image

ここまでで合計2時間ぐらい。最後のミュージアムは私は行かなかったです。

 

そして出た頃には少し雨。

このままクラクフに戻ろうかと思ったけど、この辺なら安いミルクバーがあるのでは?とヴィエリチカの町中心部のミルクバーを3軒のぞいてみたけど、あまり値段は変わらなかった…。

f:id:yukitabi2018:20221012033019j:image
f:id:yukitabi2018:20221012032950j:image
f:id:yukitabi2018:20221012033000j:image
f:id:yukitabi2018:20221012032942j:image

今日のランチで25〜29ズウォティ(750〜900円)ぐらい。ワルシャワが特別安いのかも。

 

最初見た2軒には食べたいものがなくて、次の店ではどんなメニューでも何か食べようと思って入店したら、店の雰囲気は一番いい感じ!

f:id:yukitabi2018:20221012033007j:image
f:id:yukitabi2018:20221012033012j:image

席を確保してメニューを見てたら、隣の席のご夫婦の奥さまが、ポーランド料理がいいの?それならピエロギがオススメ!と教えてくれたので、お肉のピエロギ(18ズウォティ、約540円)とコンポート(5ズウォティ、約150円)を注文。

f:id:yukitabi2018:20221012033024j:image

お肉、日本の餃子に使うお肉と全然違って、ツナみたいなお肉だった。あれ、何肉なんだろう…。でも、玉ねぎとバターのソースも、生地もおいしかった!3軒目が一番バス停から遠かったけど一番いい雰囲気だった。お腹いっぱいです。ピエロギは食べ納めかな。

 

f:id:yukitabi2018:20221012033458j:image

帰りは、バスがまぁまぁ混んでて、私はヴィエリチカ岩塩坑より手前から乗ったから座れたけど、ヴィエリチカ岩塩坑から乗ってきた人はみんな立ってた。結構揺れるので座れないとしんどいかも。行きより時間がかかって、ガレリア前まで50分ぐらい。帰りはちゃんと60分チケットを車内で買って6ズウォティ(約180円)。

 

クラクフに戻ってからは、宿で少し休憩した後お土産屋へ。

それについては別記事で。

https://yukitabi2018.hatenablog.jp/entry/2022/09/30/175000

 

お土産購入後は、晩御飯用に、クラクフであちこち販売されている青いワゴンのベーグルを探す。

お土産屋行く前はまだちらほら見かけたのに、暗くなってからはもうほとんどいない!

2.5ズウォティ(約75円)を握りしめて歩きまわり、ようやく見つけたところは3ズウォティだった!(でも、2.5ズウォティにまけてくれました)

ちなみに旧市街だと2.5ズウォティのワゴンと3ズウォティのところがあり、2.5のところは大きく値段書いてます。駅前だと3〜3.5ズウォティ。バルバカンからひとつ西側の通りの入口あたりにいるおじさんのワゴンは沢山買ってる人をよく見かけた。たぶん作ってるところはどこも同じだと思うんだけど美味しいのかな?バルバカンから織物会館の広場に出たところにいる大きなおばちゃんはめっちゃ感じ悪かったです。

f:id:yukitabi2018:20221012035530j:image
食感はしっかりもっちりしていて、味もまぁまぁ美味しい。少しトーストしたらもっと美味しかったかも!