ゆ旅

世界一周から離脱して、ゆっくり世界旅。

【ブダペスト】パプリカチキンとフォアグラ調理。フォアグラを安く食べれる時代は終わってた。

今日は宿の引っ越し。

11時にチェックアウトして荷物を預け、宿の共有スペースでしばらく時間潰したあと、ランチに。

 

◾️Frici Papa

Googleマップのクチコミで評判良さそうな感じのところ。近くにメンザという有名なとこもある。

f:id:yukitabi2018:20221210233344j:image

ちょうど12時。店内は結構混んでたけど、店員さんが手招きして、空いてる席を教えてくれた。勝手に入って席に座ればいいみたい。他の国じゃ放置されることもたまにあるけど、ハンガリーは気を配ってくれることが多くて、接客で嫌な思いしたことはほぼ無い。

f:id:yukitabi2018:20221210233354j:image

パプリカチキンとレモネード。

パプリカチキンと付け合わせのライスは別料金になっていて、合計3098フォリント(約1090円)。私はジャスミンライスにしたけど、他のものもあります。レモネードは炭酸きいたやつで650フォリント(約230円)。

パプリカチキンは、チキンは胸肉でちょっとパサパサでソースも若干塩味濃いめだけど美味しかったです。昨日食べた食堂のパプリカきのこの方が私は好きだったかな。

ここは観光客も多くて英語も通じるけど、平日はランチメニューも色々あって、地元の人がひとりで来てる人もチラホラいました。私に相席していい?って聞いてきた人はそんな感じで、ランチメニューの中からベジタリアンメニューっぽいサラダと、パラチンキ2本頼んでた。

f:id:yukitabi2018:20221210233348j:image

店員さんにデザートどう?って言われたから私もヌテラのパラチンキ。499フォリント、約180円。家庭のクレープみたいな感じ。

お会計はサービス税込みなので、そのまま払って約1700円ぐらい。

忙しいのに接客も良かったし、良いお店でした!

f:id:yukitabi2018:20221210233400j:image

↑私が出た頃(13時前)はすごい行列になってた!!

 

そして時間を潰すべくぶらつく。

たまに中央市場みたいに重厚な建物にスーパーが併設されてたりするような規模小さめの市場が、チラホラある。

 

◾️Klauzál Market Hall

f:id:yukitabi2018:20221210233331j:image

ハンガリーの市場といえば中央市場やレヘル市場が有名でガイドブックに載ってるけど、他にも規模の小さい市場は結構沢山ある。中央市場ほどお店の数は多くないしお土産もほとんどないけど、値段はローカル価格に近い。

f:id:yukitabi2018:20221210233431j:image

↑スーパーに併設して野菜やお肉屋がある。スーパーと個人商店が一緒になった市場がデフォルトみたい。翌日気付くんだけど、私がGoogleマップで行ってみたいと思ってたお肉屋がこの中にあった。(後日再訪する)

 

とにかく雨なので、近くのモールでmüllerのぞいたりして時間潰したり…。

 

↓宿に戻る途中で前を通ったNew York Café。小雨とはいえ天気悪いのにかなり並んでた。

f:id:yukitabi2018:20221210233404j:image

 

14時半頃宿に戻り、預けてた荷物をピックアップして、15時には新しい宿へ。

ひさしぶりの日本人宿にお邪魔します。帰国前のご褒美タイムで、自炊したりしてのんびりします。

 

早速買い出し。

◾️Sommer Cukrászda
f:id:yukitabi2018:20221210233408j:image

↑近くのケーキ屋さんで、明日の朝ごはんにクレーメシュ。990フォリント(約350円)。

 

f:id:yukitabi2018:20221210233419j:image

↑スーパーで色々買ってきました。日本人宿のオーナーさんにオススメ聞くと、フォアグラもやっぱりオススメと。沢山出た脂で野菜炒めしたりしても美味しいというので、フォアグラと野菜類とパン。

f:id:yukitabi2018:20221210233336j:image

フォアグラは明日市場で探そうと思ってたけど、たまにスーパーでも売ってるって聞いてて探してみたらあったのでつい買ったのですが、実は間違えてまして…。リバマイ(ガチョウのフォアグラ)ではなく、カチャマイ(アヒルのフォアグラ)を買ってしまった。キロ17999フォリント(約6300円)のものを買ったけど、中央市場はガチョウのフォアグラで15000フォリント(約5250円)なので、アヒルなのに市場のガチョウよりも高かった…。この塊で、約720グラム、12887フォリント(約4520円)。

 

でも、明日市場で買ったら宿の滞在中でその塊を2回で食べなきゃいけないし、今日から消費すると3回に分けれるので良しと自分を慰める。オーナーさんも、どっちも美味しいってフォローしてくれたし…(優しい)。

(でも結果的に翌日行った市場にもリバマイは無かったので、この時買っといて良かった)

 

とりあえず脂にあいそうな野菜類。

f:id:yukitabi2018:20221210233817j:image

フォアグラは室温に戻してから焼いた方が焦げにくいみたい。

f:id:yukitabi2018:20221210233424j:image

ジクジク…。

f:id:yukitabi2018:20221210233414j:image

脂のが永遠に出てくる…。脂の海…。

フォアグラには少し塩胡椒して、中から血が出なくなっていい焼き色がついたら取り出し、フォアグラから出た脂で野菜を炒める…というか脂煮。

f:id:yukitabi2018:20221210233340j:image

できた!

肝心のフォアグラは、先日レストランで食べたリバマイよりはレバーっぽい食感(分厚く切ったからかもだけど)。先日のレストランは食感がツルっとしてた。でも味は全然癖もなく、普通に美味しい。

というか脂が美味しい!宿のオーナーさんいわく、ハンガリー人はフォアグラの脂を捨てず、保管して料理に使うそう。フォアグラの焼き方のレシピ検索すると、フライパンに出た脂は拭き取る…とか書いてあったの見たけど、それはもったいないのでは!

まだ半分残ってるので、明日も食べます!