天津から北京に移動してきて、無事、前門の予約していた宿にもチェックイン。
雨が降ってるから結構寒い。
足元を濡らしながら、お金をおろすついでに近所をちょこっと散策。
とりあえずお腹すいた…と思って、大きな道路沿いのお店にふらっと入ってメニューを見せてもらったら、1品38元48元とかで、白飯10元とか書いててめちゃくちゃ高い…。
私の今までの感覚では、1食15〜20元で十分食べれるハズ…。
北京は物価高いっていうけどこんなに高いの?!って冷や汗。
ちらっと横の席見るも、一皿特別多い訳でもないし、いくらなんでもやっぱ高すぎる。
ごめん、と店を退散し、観光メインの通りをはずれて小さな路地を入ってみると、ちゃんとありました。
人民による人民の為のフードコート。
英語表記もなくて漢字だけだけど、注文しやすい店が多いし結構賑わってる。
鉄板ごはん。16元(約260円)だったのにお釣りなかったのか15元にしてくれた。
みそ汁は無味で人生で一番マズかったみそ汁だったけど、豚肉はやわらかくてピリ辛味で美味しかった!
遅めのお昼ごはんだったので夜までお腹すかず、とりあえず近くのスーパーで水と非常食のカップ麺購入。
個人的なことだけど、スーパーで久しぶりに中国のお菓子や商品見てたら、なぜかじんわり涙が…。まさかこんなところでスイッチ入るとは。愛しい日々に想いを寄せてスーパーを後にしましたとさ。