ゆ旅

世界一周から離脱して、ゆっくり世界旅。

【セモンコン】マレツニャーネの滝までハイキング

同室のフランス人が6時半頃出ていく。 私ものそのそと起き出したけど、若干頭が重く、胸が苦しい気がする。 標高が約2200m(iPhone調べ)だから?もしくは暖炉のせいで酸素不足になってたのか…。 そして昨日の晩ごはんの味付けが濃かったせいかめちゃ…

【レソト】SIMカード

セモンコンのミニバス乗り場にあるVodacom のカウンターで購入。 (↑八百屋兼vodacomのカウンターボックスです。vodacomのロゴがある小屋はいっぱいあるけど、vodacomを扱ってるのはここ。) パスポート要。レジストレーションに15分程。SIMカード代5…

【ブルームフォンティン→マセル→セモンコン】レソト入国

(前日からの続きです) https://yukitabi2018.hatenablog.jp/entry/2024/05/13/230000 【今日のまとめ】 ⚫︎ブルームフォンティンからセモンコンへ移動 6:45 ブルームフォンティン バスターミナル ↓タクシーで移動(60R、約510円) 7:00 ブルームフォンティ…

【ポートエリザベス→ブルームフォンティン】インターケープのスリープライナーで移動

今日は移動日です。 バスの時間は17時半なので、宿の共有スペースでブログ書いたりネットしたり。 昼ごはんは遅めの14時に宿から近くのChicken Lickenへ。 向かいにマックがあるけど、こっちの方が眺めが良いので、海見ながらハンバーガー。 今日のセッ…

【南アフリカ】ポートエリザベスの宿

◾️Lungile Backpackers 女子ドミ(4人部屋、バスルーム付き) HOSTEL WORLDで前日に予約。 ・3泊820.8ランド(1泊273.6ランド、約2300円) ※2泊で予約すると1泊304ランドだったので、長い方がお得みたい。男女混合ドミは266ランド。…

【ポートエリザベス】のんびりデイ

今日は日曜日。 本当は今日の夜行でブルームフォンティンに移動しても良かったんだけど、2泊の移動が続いて疲れたので、休憩とこれからのハードな移動に向けての安息日。 午前中は、朝ごはん食べたあと宿のテラスでのんびり。 着いた日はあまりに宿泊客の気…

【ポートエリザベス】中心街とサマーストランド地区

朝起きてキッチンに行くと、受付にいたお兄ちゃんは掃除、もう一人料理してる人がいて、話したらジンバブエ人だった。働いてるって言ってたから、スタッフか関係者? ポートエリザベスの治安はどうか聞いてみたら全然大丈夫!路線バスで市内まで行けるよ〜と…

【南アフリカ】ジェフリーズベイの宿

◾️African Ubuntu Backpackers 男女混合ドミ(6人部屋) booking.comで2日前に予約。 ・2泊307.8ランド(1泊153.9ランド、約1295円) bookingコムで残り6台になってたからドミ一人で使えること期待してたけど、先客2名いた。 ・Wi-Fi ◎(…

【南アフリカ】ガーデンルートの移動手段はbazbusがオススメ!

ガーデンルートは、バズバス(bazbus)で移動しました。 https://bazbus.com ケープタウンからポートエリザベスまで無期限、一方通行。199ドル(31481円)。 画面を進めると、レギュラーかVIPか選択する画面が出て来ましたが、キャンセルする可能性…

【ジェフリーズベイ→ポートエリザベス】ガーデンルート、Bazbus最後の移動。

昨日も早く寝てしまい、5時頃目が冷めてしまったので、紅茶を入れて夜明けを待つ。 カフェのような居場所が宿にあるのいい…。 しかも1泊1200円ぐらいだし。 スマホぽちぽちしながら夜明けを堪能。ドミは寒くて毛布&マイ湯たんぽで寝たけど、早朝は、…

【ジェフリーズベイ】オフシーズンのサーフィンで有名な場所。

朝5時半頃目が覚める。 そういえば、宿のテラスからのサンライズはオススメよと言われたこと思い出し、紅茶を入れてテラスへ。 ↑ゆらゆらしながら空と海を眺める。 わざわざ朝焼け見に来るの久しぶり。 その後、ゆで卵とパンとグアバで朝ごはん。グアバはナ…

【ストームスリバー→ジェフリーズベイ】ストームスリバー村の散歩とミニトレイル。

今日のバズバスのピックアップは、スケジュールは18時半〜19時だけど、着いた時は16時40分だったので、15時ぐらいまでウロウロすることに。 今日の朝ごはん。 オムレツはベーコン、トマトとチーズ入り。フレンチトーストも作ってもらった。 ハムが…

【南アフリカ】ストームスリバーの宿

◾️Storms River Guest Lodge シングル(朝食、バスルーム付き) booking.comで5日前に予約。 ・2泊1174ランド(1泊587ランド、約4930円) booking.comのセールで、2泊分72ランド(約610円)追加で朝食付きにできたのでそうした。 ドミの…

【ストームスリバー】チチカンマ国立公園

【今日のまとめ】 ・チチカンマ国立公園、サスペンションブリッジ ・ストームスリバーブリッジ ・ビッグツリー ----- 7時半に朝食。安かったから朝食付きにしたけど、思っていた以上に豪華! ↑このマフィンが手作りっぽくて美味しかった!! ↑卵料理とホッ…

【プレッテンバーグ→ストームスリバー】Robberg Nature Reserveでハイキング

昨日はプレッテンバーグベイをチラッとしか見てないから、今日は何をしようかと朝起きてからベッドで検索。 トリップアドバイザーでロブベルフ・ハイキング・トレイル(Robbeberg Hiking Trail)が人気と見て、そういえば同ドミのドイツ人も昨日歩いたって言…

【南アフリカ】プレッテンバーグの宿

◾️Nothando Backpackers 男女混合ドミ(6人部屋、バスルーム付き) booking.comで2日前に予約。 ・1泊264.6ランド、約2250円 延泊はもしかしたらbooking.comより安くなるかも。(未確認) 私はナイズナで延泊するより移動しようと思ってこっちに…

【ナイズナ→プレッテンバーグベイ】ナイズナの出島散策し、移動。

【本日のまとめ】 ・午前中はTHESEN ISLANDへ。 ・プレッテンバーグベイへ移動 ・バズバスで以前出会ったドイツ人と再会! ----- 今日はプレッテンバーグベイへ移動。 実は次のストームスリバーの宿の予約まで1泊分予約してなくて、ナイズナが良ければナイ…

【南アフリカ】ナイズナの宿

◾️Keedols Inn & Backpackers 個室(バスルーム付き) 2泊1077.3ランド(1泊538.65ランド、約4600円) booking.comで2日前に予約。 本当はドミに泊まりたかったのに、高い部屋しか残ってなかった。 ドミは246ランド(約2100円)。 …

【ナイズナ】THE HEADSへ。ナイズナの治安は?

朝ごはんを食べた後、ナイズナの人気ビュースポットTHE HEADSへ。 クルーズも人気みたいですが、私が展望台へ。 UBERで90+10ランド(約840円)。宿から12分で到着。 ↑展望台への入り口。 想像以上に綺麗だった! 何ヶ所かビューポイントがある。 …

【ヘルマナス→ナイズナ】BAZBAS移動日。

(ヘルマナスはハマナス、ナイズナはクニスナとガイドブックに書かれてたりしますが、現地読みは前者の方が通じます) 今日のbazbusのピックアップタイムは9時10分〜9時半。 でも、私がここに到着した時は8時40分だったので、8時半ぐらいには出れる…

【南アフリカ】ヘルマナスの宿

◾️Hermanus Backpackers 男女混合ドミ(7人部屋) booking.comで前日に予約。 ・1泊206.25ランド(約1750円) クジラの見えるシーズンでは無かったのですいており、初日はひとり、翌日に女性が来て2人で使いました。 ・Wi-Fi ◎ ・コンセント◯(…

【ヘルマナス】カフェと海岸沿いの遊歩道②

今日は昨日よりもいい天気! ↑お目当てのカフェに行く途中に乗り合いタクシーのターミナルが。 旅行者も普通に使えるような程治安悪い感じしません。ちなみにヘルマナスにはboltもUberもほぼいません。 ◾️MIKRO COFFEE CO カウンターが並ぶ店。 Googleマップ…

【ヘルマナス】カフェと海岸沿いの遊歩道①

【今日のまとめ】 ・ステレンボッシュ→ヘルマナスへ移動 ・ヘルマナスの遊歩道を散歩 ----- 今日はステレンボッシュからヘルマナスへの移動日。 6時に起きて紅茶とバナナ食べてたら宿に警官がいて、何かあったの?って聞いたら、「いやいや、ここの宿と友達…

【南アフリカ】ステレンボッシュの宿

◾️Stumble Inn Backpackers 一昔前は日本人バックパッカーにもメジャーだった宿。当時は庭にテントを立てて安く滞在し、ワイナリー巡りが定番のコース。 コロナ禍を経てまだ営業してるか不安だったけど営業してました。ただし、テント泊はもうやってないとの…

【ステレンボッシュ】ワイナリー巡り参考URLなど

ステレンボッシュのワイナリー巡りについてまとめます。 テイスティングのワインはもちろん、各ワイナリーで出される食事のクオリティが高いです。 全世界でワイナリー巡りできる場所は多いけど、ステレンボッシュは豊富かつクオリティも高くお手頃で、かな…

【ステレンボッシュ】動物見ながらテイスティング

【今日のまとめ】 ・Middelvlei Wine Estateでテイスティング ・ステレンボッシュの雑貨屋 ・ステレンボッシュ大学 ・telkomでSIMについて確認 ・水を1リットル1ランドで買う ---- 朝、ショットブレッドと紅茶で朝ごはんしてる時に、ウエストコーストから…

【ステレンボッシュ】今日も最高のペアリング(ワインと料理)

ステレンボッシュ、3泊の予定を5泊にしたので、個室からドミに引越し(個室で延泊するには高かったので…)。 チェックアウトの10時まで個室で過ごし、荷物を移動させ、今日もワインテイスティングに行きます! boltを呼び、40+5ランド(約380円)…

【ステレンボッシュ】スパークリングワインとヌガーのペアリング

昨日も一昨日も、酔っ払って帰宅後夜まで爆睡してしまい、まだステレンボッシュの街もろくに見れてないので、3泊の予定を5泊にするため朝から手配。 そして今日もペアリングできるワイナリーに行きます! 8.5キロぐらいあるので、boltで配車。69ランド…

【ステレンボッシュ】Boltと歩きでセラー巡り

今日は個人でワイナリーをまわります。 朝ごはんに残ってたパンとハムスを食べ、Boltで配車。 目的地が郊外だからかドライバーに何度かマッチングを拒否され、なんとか配車。(62+チップ5ランド、約550円) 10時18分に出発し、10時半に到着。 ●…

【ステレンボッシュ】巡回バスでワイナリー巡り

本日はケープタウンからステレンボッシュへ。 Bazbusのピックアップタイムが6時15分〜30分だったので、5時に起きて準備。(というか前日寝過ぎてあまり寝れなかった) 時間どおりにピックアップに来てくれた。 12人ぐらい乗れそうなシートに、ケープ…